今年最後の座学をしまーす
今年最後の座学をしまーす by little-K
早いものですね〜、もう2009年も最終月になりました。
この1年は、たくさんのイベントを企画し、実行してきました。
みなさまにも参加はもちろんのこと、お手伝いもしていただき、楽しみ、苦しみ、悩みながらいろいろと経験し,体験していただけたと思います。
残念ながら12月は、またイベントばかりになってしまいました。
そこで、急きょ座学をさせていただくことにしました。
12月26日〔土)に座学「来年をすっきりと迎えるためのセミナー」として、みなさまの疑問、質問、もう1度聞きたいことなどをまとめて解決するためのセミナーを開催することにしました。
初めて参加される方も今、愛犬の行動で疑問を持っているもの、どうして?なぜ?と思う行動があれば笠木が解説します。
これからのトレーニングのヒントがみつかるかも知れません。
また、前にやったこの話をもう1度聞きたい、この言葉の意味がわからないなどなんでも結構ですので、来年に持ち越さず、疑問を解決しましょう。
また、当日、ふろくとして、犬の心のメッセージを心で聞く、アニマルコミュニケーションのトレーニングもお教えしたいと思っています。
セミナーに参加される方は、事務局まで質問、疑問、要望などのリクエストをメール、またはファックスにてお知らせ下さい。
HPのお問い合わせに書き込んでいただいても結構です。
申し訳ありませんが、事務局は、しばらくの間留守になっておりますので、メール、ファックスのみの受付とさせていただきます。
よろしくお願いいたします。
質問、疑問などのリクエストが少ないとアニマルコミュニケーションのレッスンはないですよ。
あくまでも、新年をすっきり迎えていただくためのセミナーですからね。
よろしく!
それでは、年末も押し迫った時期に申し訳ありませんが、ふるってご参加下さい。
お待ち申し上げております。
この1年は、たくさんのイベントを企画し、実行してきました。
みなさまにも参加はもちろんのこと、お手伝いもしていただき、楽しみ、苦しみ、悩みながらいろいろと経験し,体験していただけたと思います。
残念ながら12月は、またイベントばかりになってしまいました。
そこで、急きょ座学をさせていただくことにしました。
12月26日〔土)に座学「来年をすっきりと迎えるためのセミナー」として、みなさまの疑問、質問、もう1度聞きたいことなどをまとめて解決するためのセミナーを開催することにしました。
初めて参加される方も今、愛犬の行動で疑問を持っているもの、どうして?なぜ?と思う行動があれば笠木が解説します。
これからのトレーニングのヒントがみつかるかも知れません。
また、前にやったこの話をもう1度聞きたい、この言葉の意味がわからないなどなんでも結構ですので、来年に持ち越さず、疑問を解決しましょう。
また、当日、ふろくとして、犬の心のメッセージを心で聞く、アニマルコミュニケーションのトレーニングもお教えしたいと思っています。
セミナーに参加される方は、事務局まで質問、疑問、要望などのリクエストをメール、またはファックスにてお知らせ下さい。
HPのお問い合わせに書き込んでいただいても結構です。
申し訳ありませんが、事務局は、しばらくの間留守になっておりますので、メール、ファックスのみの受付とさせていただきます。
よろしくお願いいたします。
質問、疑問などのリクエストが少ないとアニマルコミュニケーションのレッスンはないですよ。
あくまでも、新年をすっきり迎えていただくためのセミナーですからね。
よろしく!
それでは、年末も押し迫った時期に申し訳ありませんが、ふるってご参加下さい。
お待ち申し上げております。
Re: 今年最後の座学をしまーす by ショコラ
座学に参加させていただきありがとうございました。今日も色々頭を使わせていただきました・・・・なかなかさびついた頭は思うように動かずですが。
瞑想も雑念が多い私には難しそうですが、犬と会話が出来たら・・・私に文句をたらたら言うのではないかしらとちょっと怖いけれど、やっぱり会話をしてみたいので頑張って練習するつもりです。ありがとうございました、そして良いお年を・・・
瞑想も雑念が多い私には難しそうですが、犬と会話が出来たら・・・私に文句をたらたら言うのではないかしらとちょっと怖いけれど、やっぱり会話をしてみたいので頑張って練習するつもりです。ありがとうございました、そして良いお年を・・・
Re: 今年最後の座学をしまーす by little-K
ショコラ さん
今年最後の座学にご参加いただきありがとうございました。
愛犬の問題になんらかの答えを出してもらえると思っていらした方には、手厳しいお返事をしてしまいました。
けれども、私はいつも飼い主さんに愛犬の問題行動の相談を受ける度に「えーっ、それって犬が悪いことなの?」とか、「そんな自分の理想を犬に押し付けたって、無理があるでしょう?」と思うことがあります。
動物の福祉のお話をしたのですが、犬が犬らしく生きられるように配慮してあげることも飼い主としての責任だと私は思っています。
もちろん、犬に自分が思い描いていた理想をガイドラインとしてトレーニングすることは悪いことではないと思います。
でも、自分の型にはめてしまおうとすると犬にかなりの負担を強いることになることもあるのです。
それが本当に犬にも自分にも必要なことなのかを考えてあげて欲しいと心から思うのです。
座学の中でも言いましたが、行動によっては変えることがとても難しいものもあります。
特に本能や習性に結びついた行動は、日本人に日本人をやめろと言っているようなものです。
どうぞ、愛犬と楽しく暮らすために犬だけに変化を求めるのではなく、飼い主自身にも変化をする心構えが必要なのだとわかって下さい。
そして、お互いの妥協し合える点を模索して欲しいと思います。
おまけのアニマルコミュニケーションは、「信じる」「信じない」という点から道は分かれてしまいます。
心を飛ばずには、イマジネーションの豊かさがキーワードになります。
参加者の中には、早速帰って瞑想していたら、目の前で電灯が点滅して怖くなってやめた方もおられたようです。
ちなみに私は、急にお腹が秋祭りになり、激しい下痢でトイレに1時間以上も缶詰になりました。
でも、参考文献をお見せしたと思いますが、ちゃーんと本まであるんですからね。
ちなみにこの副作用は疑問ですけど・・・。
参加された方で何かありましたら、また書き込んで下さいませ。
私もあれからいろいろなビジョンが目の前を行ったり来たりしていて目が回りそうです。
今年最後の座学にご参加いただきありがとうございました。
愛犬の問題になんらかの答えを出してもらえると思っていらした方には、手厳しいお返事をしてしまいました。
けれども、私はいつも飼い主さんに愛犬の問題行動の相談を受ける度に「えーっ、それって犬が悪いことなの?」とか、「そんな自分の理想を犬に押し付けたって、無理があるでしょう?」と思うことがあります。
動物の福祉のお話をしたのですが、犬が犬らしく生きられるように配慮してあげることも飼い主としての責任だと私は思っています。
もちろん、犬に自分が思い描いていた理想をガイドラインとしてトレーニングすることは悪いことではないと思います。
でも、自分の型にはめてしまおうとすると犬にかなりの負担を強いることになることもあるのです。
それが本当に犬にも自分にも必要なことなのかを考えてあげて欲しいと心から思うのです。
座学の中でも言いましたが、行動によっては変えることがとても難しいものもあります。
特に本能や習性に結びついた行動は、日本人に日本人をやめろと言っているようなものです。
どうぞ、愛犬と楽しく暮らすために犬だけに変化を求めるのではなく、飼い主自身にも変化をする心構えが必要なのだとわかって下さい。
そして、お互いの妥協し合える点を模索して欲しいと思います。
おまけのアニマルコミュニケーションは、「信じる」「信じない」という点から道は分かれてしまいます。
心を飛ばずには、イマジネーションの豊かさがキーワードになります。
参加者の中には、早速帰って瞑想していたら、目の前で電灯が点滅して怖くなってやめた方もおられたようです。
ちなみに私は、急にお腹が秋祭りになり、激しい下痢でトイレに1時間以上も缶詰になりました。
でも、参考文献をお見せしたと思いますが、ちゃーんと本まであるんですからね。
ちなみにこの副作用は疑問ですけど・・・。
参加された方で何かありましたら、また書き込んで下さいませ。
私もあれからいろいろなビジョンが目の前を行ったり来たりしていて目が回りそうです。
Re: Re: 今年最後の座学をしまーす by ショコラ
答えは始めから期待はしていませんでした。なぜなら私の犬を一度も見ていただいていないのに答えを出せるわけがないっと思っていたからです。でも質問をするために今一度、困った所を考え直し、一番嫌かなーーと思っていることをはっきり認識でき、おまけにそれなりに妥協はするものの、これならという解決策を発見しました。なぜもっと早く気がつかなかったのか?自分の愚かしさが笑えます。瞑想がうまくできたかどうか分からないけれど我が家の犬に思いを送れるかやってみたつもり・・・するとこれはしないでねという思いだったからか、偶然か犬がぷるぷる震えだして3回ほど吐き戻しをしました。でも至って元気でしたけど・・・?偶然でしょうか?そんな昨日、今日です。良いお年を・・・また来年を楽しみにしていますから、よろしくお願いいたします。
Re: Re: 今年最後の座学をしまーす by little-K
ショコラさん
おっしゃる通りでございます。
当事者を見ないで答えなんかわかるはずがありません。
でも、私は問題行動の相談を受ける度にいつも思っていることは、「飼い主さんの心をなんとかしてあげたい」です。
お話したように飼い主さんが問題行動を生み出している可能性が高いので、自分で自分の心を傷つけているようなものです。
もっと見方を変えて見るとか、違った角度から愛犬を見ると今まで見えなかったものもが見えてくれるんですよね。
なんらかのお答えを見つけられているようなので安心しました。
本当にいつも熱心にいらして下さってありがとうございます。
来年もまた愛犬のために良き理解者となるために座学に足を運んでくださいませ。
お待ちしております。
どうぞ、良いお年をお迎え下さいませ。
おっしゃる通りでございます。
当事者を見ないで答えなんかわかるはずがありません。
でも、私は問題行動の相談を受ける度にいつも思っていることは、「飼い主さんの心をなんとかしてあげたい」です。
お話したように飼い主さんが問題行動を生み出している可能性が高いので、自分で自分の心を傷つけているようなものです。
もっと見方を変えて見るとか、違った角度から愛犬を見ると今まで見えなかったものもが見えてくれるんですよね。
なんらかのお答えを見つけられているようなので安心しました。
本当にいつも熱心にいらして下さってありがとうございます。
来年もまた愛犬のために良き理解者となるために座学に足を運んでくださいませ。
お待ちしております。
どうぞ、良いお年をお迎え下さいませ。